MENU

フォローする@tabikougaku

  • ホーム
  • 旅行写真
  • 過去記事
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

旅工学

  • ホーム
  • 旅行写真
  • 過去記事
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

世界遺産

  1. HOME
  2. 世界遺産
2018年10月28日 / 最終更新日 : 2018年10月27日 だいすけ 世界遺産の紹介

世界遺産紹介 (7) カルタゴの考古遺跡

世界遺産は1,000件を越え、『顕著な普遍的な価値』があると認められた人類共通の遺産です。 その中から、自分が訪れた遺産をご紹介します。 今回はカルタゴの考古遺跡です。 アフリカ北岸のチュニジアで最も有名なディスティネー […]

2018年10月18日 / 最終更新日 : 2018年12月23日 だいすけ 旅行記

エクアドル旅行記 (2) エルチャト野生保護区とダーウィン研究所(2017年8月)

2017年8月にペルー~エクアドル~チリのルートを回りました。 ペルーではマチュ・ピチュ、エクアドルではガラパゴス諸島、チリではイースター島がメインで、南米太平洋側の周遊です。 今回はガラパゴス観光の後半となります。 【 […]

2018年10月14日 / 最終更新日 : 2018年12月11日 だいすけ 旅行記

エクアドル旅行記 (1) ガラパゴスへのフライトとサンタクルス島クルーズ(2017年8月)

2017年8月にペルー~エクアドル~チリのルートを回りました。 ペルーではマチュ・ピチュ、エクアドルではガラパゴス諸島、チリではイースター島がメインで、南米太平洋側の周遊です。 ペルーのクスコからリマを経てエクアドルのキ […]

2018年10月12日 / 最終更新日 : 2018年10月15日 だいすけ 世界遺産の紹介

世界遺産紹介 (6) シギリヤの古代都市

世界遺産は1,000件を越え、『顕著な普遍的な価値』があると認められた人類共通の遺産です。 その中から、自分が訪れた遺産をご紹介します。 今回はシギリヤの古代都市です。 スリランカを代表する世界遺産で、スリランカののほぼ […]

2018年10月8日 / 最終更新日 : 2018年12月11日 だいすけ 旅行記

ペルー旅行記 (2) クスコ観光とフライトトラブルによるリマ延泊(2017年8月)

2017年8月にペルー~エクアドル~チリのルートを回りました。 ペルーではマチュ・ピチュ、エクアドルではガラパゴス諸島、チリではイースター島がメインで、南米太平洋側の周遊です 前回はマチュ・ピチュ観光でしたが、今回はマチ […]

2018年10月6日 / 最終更新日 : 2019年1月16日 だいすけ 旅行記

ペルー旅行記 (1) クスコから列車で行くマチュピチュ(2017年8月)

2017年8月にペルー~エクアドル~チリのルートを回りました。 ペルーではマチュ・ピチュ、エクアドルではガラパゴス諸島、チリではイースター島がメインで、南米太平洋側の周遊です。 色々とフライトトラブルに見舞われて大変でし […]

2018年9月26日 / 最終更新日 : 2018年10月15日 だいすけ 世界遺産の紹介

世界遺産紹介 (5) キナバル自然公園

世界遺産は1,000件を越え、『顕著な普遍的な価値』があると認められた人類共通の遺産です。 その中から、自分が訪れた遺産をご紹介します。 今回はキナバル自然公園です。 東京や関西から最寄りのコタキナバルまでは直行便が出て […]

2018年9月12日 / 最終更新日 : 2018年10月15日 だいすけ 世界遺産の紹介

世界遺産紹介 (4) クスコの市街

世界遺産は1,000件を越え、『顕著な普遍的な価値』があると認められた人類共通の遺産です。 その中から、自分が訪れた遺産をご紹介します。 今回はクスコの市街です。 マチュ・ピチュへ行く列車が出ているため、マチュ・ピチュと […]

2018年9月4日 / 最終更新日 : 2018年10月24日 だいすけ 旅行記

インドネシア旅行記 (2) 乗継時間で行くタマン・アユン寺院(2017年10月)

2017年10月にインドネシアと東ティモールへ行きました。 東ティモール帰りにはバリ島に立ち寄り、乗り継ぎ時間を利用した観光をしました。 【目次】 1.  インドネシアへ 2.  バリ島 1. インドネシアへ 10月8日 […]

2018年8月31日 / 最終更新日 : 2018年12月23日 だいすけ 旅行記

インドネシア旅行記 (1) プランバナン寺院群(2017年10月)

2017年10月にインドネシアと東ティモールへ行きました。 インドネシアでは明確にプランバナンに行くという目的がありましたが、東ティモールは、近場で行ったことが無いところに行くという程度の動機でした。 まずはジャワ島のプ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • »

フォローする@tabikougaku

最近の投稿

旅ニュースまとめ|2020年6月16日(火)~2020年6月30日(火)

2020年7月1日

旅ニュースまとめ|2020年6月1日(月)~2020年6月15日(月)

2020年6月16日

旅ニュースまとめ|2020年5月21日(木)~2020年5月31日(日)

2020年6月1日

旅ニュースまとめ|2020年5月11日(月)~2020年5月20日(水)

2020年5月21日

旅ニュースまとめ|2020年5月1日(金)~2020年5月10日(日)

2020年5月11日

旅ニュースまとめ|2020年4月21日(火)~2020年4月30日(木)

2020年5月1日

旅ニュースまとめ|2020年4月11日(土)~2020年4月20日(月)

2020年4月21日

旅ニュースまとめ|2020年4月1日(水)~2020年4月10日(金)

2020年4月11日

旅ニュースまとめ|2020年3月21日(土)~2020年3月31日(火)

2020年4月1日

旅ニュースまとめ|2020年3月11日(水)~2020年3月20日(金)

2020年3月21日

カテゴリー

  • 新着情報
  • 旅ニュースまとめ
  • 旅行記
  • 旅の基礎知識
  • 世界遺産の紹介
  • 旅の資格・検定など
  • 旅雑記

アーカイブ

  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
logo2

Copyright © 旅工学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.