MENU

フォローする@tabikougaku

  • ホーム
  • 旅行写真
  • 過去記事
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

旅工学

  • ホーム
  • 旅行写真
  • 過去記事
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

2018年7月

  1. HOME
  2. 2018年7月
2018年7月30日 / 最終更新日 : 2018年12月24日 だいすけ 旅の基礎知識

航空券に関する用語 (2) クラスと運賃

前回は航空券の乗継および経路に関しての用語の整理をしました。 引き続き、今回はクラスおよび運賃についてです。 【目次】 1.航空券のクラスに関する用語 2.航空券の運賃に関する用語 1. 航空券のクラスに関する用語 航空 […]

2018年7月28日 / 最終更新日 : 2018年10月23日 だいすけ 旅行記

インドネシア旅行記 (2) 青い炎が燃えるイジェン火山

2017年6月のインドネシア ジャワ島観光の続きです。 前回はジャワ島中部のジョグジャカルタからボロブドゥールを観光し、イジェン火山観光の拠点となる街バニュワンギまでの移動でした。 今回は、青い炎で知られるようになったイ […]

2018年7月26日 / 最終更新日 : 2018年12月23日 だいすけ 旅行記

インドネシア旅行記 (1) ボロブドゥール観光(2017年6月)

2017年6月、インドネシア ジャワ島に観光に行きました。 ジョグジャカルタ基点でのボロブドゥールとバニュワンギ基点でのイジェン火山が目的です。 カンボジアのアンコールワットと並び日本人に人気の高いボロブドゥールを経て、 […]

2018年7月24日 / 最終更新日 : 2019年2月14日 だいすけ 旅雑記

社会人の海外旅行 設計事例(アメリカ(ハワイ)) (2)

2018年8月以降、関空発で毎日の運行となったエアアジアXのホノルル便によって一気に身近になったハワイ。 前半での検証に続いて、ホノルルを拠点とした離島を旅するための航空券を更に安くするための方策はないか検証を続けます。 […]

2018年7月22日 / 最終更新日 : 2019年2月14日 だいすけ 旅雑記

社会人の海外旅行 設計事例(アメリカ(ハワイ)) (1)

2017年6月、エアアジアXが関西国際空港からホノルルに就航しました。 当初は週4便のスケジュールでしたが、2018年8月からは毎日の運行へと変更となり、利便性が著しく向上しています。 関空発は23時台の便もあるため、仕 […]

2018年7月20日 / 最終更新日 : 2019年5月21日 だいすけ 旅行記

中国旅行記 (2) 北朝鮮からの帰還(2018年7月)

2018年7月の平壌訪問の様子を、前回までで紹介しました。 今回は平壌市内を出て中国の丹東で入国し、そのまま大連まで戻る過程です。 【目次】 1.  中国へ 2.  大連 1. 中国へ 7月15日(日)、朝8時半にホテル […]

2018年7月18日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 だいすけ 旅行記

北朝鮮旅行記 (3) 平壌の地下鉄、凱旋門、遊園地(2018年7月)

前回は、平壌市内の観光の様子をご紹介しました。 2013年以来5年振りとなるマスゲームに向けた練習の様子などをお伝えしましたが、今回は平壌の地下鉄などをご紹介します。 【目次】 1.  平壌地下鉄と凱旋門 2.  祖国解 […]

2018年7月16日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 だいすけ 旅行記

北朝鮮旅行記 (2) 平壌観光とマスゲームの練習風景(2018年7月)

前回は、中国国境の街 丹東から平壌までの移動と初日の夜の様子を紹介しました。 今回からは平壌観光の紹介です。 【目次】 1.  万寿台と金正日広場のマスゲーム練習 2.  新聞購入と人民大学習室 1. 万寿台と金正日広場 […]

2018年7月14日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 だいすけ 旅行記

北朝鮮旅行記 (1) 行き方、費用と列車での入国(2018年7月)

前回は、日本から移動して北朝鮮と接する中国国境の街 丹東までの具体的な行き方などの内容でした。 今回は北朝鮮へ行くためにはそもそも何をしなければならないのかも含めた記録となります。 【目次】 1.  北朝鮮基礎情報 2. […]

2018年7月12日 / 最終更新日 : 2019年5月21日 だいすけ 旅行記

中国旅行記 (1) 北朝鮮入国を目指し、丹東まで移動(2018年7月)

2018年7月、中国遼寧省の丹東から列車で北朝鮮の平壌に行きました。 北朝鮮の観光については様々な噂が流れています。 ルールさえ守れば安全という反面、逸脱した場合に重篤な結果となるという内容が主でしょう。 実際に現地に足 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

フォローする@tabikougaku

最近の投稿

旅ニュースまとめ|2020年6月16日(火)~2020年6月30日(火)

2020年7月1日

旅ニュースまとめ|2020年6月1日(月)~2020年6月15日(月)

2020年6月16日

旅ニュースまとめ|2020年5月21日(木)~2020年5月31日(日)

2020年6月1日

旅ニュースまとめ|2020年5月11日(月)~2020年5月20日(水)

2020年5月21日

旅ニュースまとめ|2020年5月1日(金)~2020年5月10日(日)

2020年5月11日

旅ニュースまとめ|2020年4月21日(火)~2020年4月30日(木)

2020年5月1日

旅ニュースまとめ|2020年4月11日(土)~2020年4月20日(月)

2020年4月21日

旅ニュースまとめ|2020年4月1日(水)~2020年4月10日(金)

2020年4月11日

旅ニュースまとめ|2020年3月21日(土)~2020年3月31日(火)

2020年4月1日

旅ニュースまとめ|2020年3月11日(水)~2020年3月20日(金)

2020年3月21日

カテゴリー

  • 新着情報
  • 旅ニュースまとめ
  • 旅行記
  • 旅の基礎知識
  • 世界遺産の紹介
  • 旅の資格・検定など
  • 旅雑記

アーカイブ

  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
logo2

Copyright © 旅工学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.