MENU

フォローする@tabikougaku

  • ホーム
  • 旅行写真
  • 過去記事
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

旅工学

  • ホーム
  • 旅行写真
  • 過去記事
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

世界遺産

  1. HOME
  2. 世界遺産
2019年1月26日 / 最終更新日 : 2019年1月26日 だいすけ 世界遺産の紹介

世界遺産紹介 (13) イグアス国立公園

世界遺産は1,000件を越え、『顕著な普遍的な価値』があると認められた人類共通の遺産です。 その中から、自分が訪れた遺産をご紹介します。 今回はイグアス国立公園です。 国境をまたぐ世界三大瀑布の一角として広く知られていま […]

2019年1月15日 / 最終更新日 : 2019年1月18日 だいすけ 世界遺産の紹介

世界遺産紹介 (12) チチェン・イツァの古代都市

世界遺産は1,000件を越え、『顕著な普遍的な価値』があると認められた人類共通の遺産です。 その中から、自分が訪れた遺産をご紹介します。 今回はチチェン・イツァの古代都市です。 マヤ文明を代表する遺跡で、メキシコのリゾー […]

2018年12月27日 / 最終更新日 : 2018年12月28日 だいすけ 世界遺産の紹介

世界遺産紹介 (11) 文化交差路サマルカンド

世界遺産は1,000件を越え、『顕著な普遍的な価値』があると認められた人類共通の遺産です。 その中から、自分が訪れた遺産をご紹介します。 今回は文化公差路サマルカンドです。 数あるシルクロードの要衝の中でも最も有名で、そ […]

2018年12月12日 / 最終更新日 : 2018年12月23日 だいすけ 旅行記

チリ旅行記 (5) オロンゴ遺跡とサンチアゴのケチャップ強盗(2017年8月)

2017年8月にペルー~エクアドル~チリのルートを回りました。 ペルーではマチュ・ピチュ、エクアドルではガラパゴス諸島、チリではイースター島がメインで、南米太平洋側の周遊です。 2日遅れて到着したイースターですが、イース […]

2018年12月8日 / 最終更新日 : 2018年12月8日 だいすけ 世界遺産の紹介

世界遺産紹介 (10) コトル地方の歴史的建造物と自然

世界遺産は1,000件を越え、『顕著な普遍的な価値』があると認められた人類共通の遺産です。 その中から、自分が訪れた遺産をご紹介します。 今回はコトル地方の歴史的建造物と自然です。 ユーゴスラビアから分かれた国のうちの1 […]

2018年12月5日 / 最終更新日 : 2018年12月11日 だいすけ 旅行記

チリ旅行記 (4) モアイ観光からのイースター島最高峰登山(2017年8月)

2017年8月にペルー~エクアドル~チリのルートを回りました。 ペルーではマチュ・ピチュ、エクアドルではガラパゴス諸島、チリではイースター島がメインで、南米太平洋側の周遊です。 フライトトラブル起因で予定の2日遅れながら […]

2018年11月28日 / 最終更新日 : 2018年11月27日 だいすけ 世界遺産の紹介

世界遺産紹介 (9) ブルー・マウンテンズ地域

世界遺産は1,000件を越え、『顕著な普遍的な価値』があると認められた人類共通の遺産です。 その中から、自分が訪れた遺産をご紹介します。 今回はブルー・マウンテンズ地域です。 シドニーから車で2時間ほどにある国立公園群の […]

2018年11月25日 / 最終更新日 : 2018年12月11日 だいすけ 旅行記

チリ旅行記 (3) キャンセル座席入手とラノ・ララク&アフ・トンガリキ観光(2017年8月)

2017年8月にペルー~エクアドル~チリのルートを回りました。 ペルーではマチュ・ピチュ、エクアドルではガラパゴス諸島、チリではイースター島がメインで、南米太平洋側の周遊です。 チリのサンチアゴからイースター島へのフライ […]

2018年11月17日 / 最終更新日 : 2018年11月14日 だいすけ 世界遺産の紹介

世界遺産紹介 (8) ペトラ

世界遺産は1,000件を越え、『顕著な普遍的な価値』があると認められた人類共通の遺産です。 その中から、自分が訪れた遺産をご紹介します。 今回はペトラです。 ヨルダンのみならず地中海東岸域で最も有名な世界遺産と言えます。 […]

2018年11月11日 / 最終更新日 : 2018年12月11日 だいすけ 旅行記

チリ旅行記 (2) イースター島フライトキャンセル待ち中のバルパライソ観光(2017年8月)

2017年8月にペルー~エクアドル~チリのルートを回りました。 ペルーではマチュ・ピチュ、エクアドルではガラパゴス諸島、チリではイースター島がメインで、南米太平洋側の周遊です。 イースター島からのキトに戻り、そこからリマ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 8
  • »

フォローする@tabikougaku

最近の投稿

旅ニュースまとめ|2020年6月16日(火)~2020年6月30日(火)

2020年7月1日

旅ニュースまとめ|2020年6月1日(月)~2020年6月15日(月)

2020年6月16日

旅ニュースまとめ|2020年5月21日(木)~2020年5月31日(日)

2020年6月1日

旅ニュースまとめ|2020年5月11日(月)~2020年5月20日(水)

2020年5月21日

旅ニュースまとめ|2020年5月1日(金)~2020年5月10日(日)

2020年5月11日

旅ニュースまとめ|2020年4月21日(火)~2020年4月30日(木)

2020年5月1日

旅ニュースまとめ|2020年4月11日(土)~2020年4月20日(月)

2020年4月21日

旅ニュースまとめ|2020年4月1日(水)~2020年4月10日(金)

2020年4月11日

旅ニュースまとめ|2020年3月21日(土)~2020年3月31日(火)

2020年4月1日

旅ニュースまとめ|2020年3月11日(水)~2020年3月20日(金)

2020年3月21日

カテゴリー

  • 新着情報
  • 旅ニュースまとめ
  • 旅行記
  • 旅の基礎知識
  • 世界遺産の紹介
  • 旅の資格・検定など
  • 旅雑記

アーカイブ

  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
logo2

Copyright © 旅工学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.